タグ別アーカイブ: フリープラン

宿泊付フリープラン東京

日帰りではなくホテルなどに泊まりで行く際も、個人で新幹線の切符を手配してさらにホテルの予約を別々にするよりも旅行会社のフリープランを利用したほうが断然安いです。
例えば、2008年3月オープンのホテル「ホテルマイステイズ京都四条」に宿泊するプランを見てみます。
大人2人でファミリーツインルームを予約した場合は、1室1泊23,000円宿泊代金がかかります。
しかし例えばJR東海ツアーズで出しているフリープランだと1人21,000円~27,000円で往復の新幹線指定料金とホテル1泊の宿泊代が含まれているのです。
通常の新幹線料金だけでホテルの1泊分がタダになるくらいの格安料金です。
他にも京都駅に近くて観光やビジネスに便利な人気ホテル「リーガロイヤルホテル京都」に宿泊するプランの場合。
通常ツインルームを大人2人で予約した場合は、1室1泊23,000円~30,000円宿泊代金がかかります。
しかしこれが同じくJR東海ツアーズのフリープランだと2名1室利用で23,000円~32,000円で往復の新幹線料金とホテル1泊の宿泊代が含まれています。
他にもJTBのプランで同じリーガロイヤルホテル京都プランですと、往復の新幹線指定料金+1泊朝食付25,800円~53,700円で利用できます。
特典もあり、市内循環バスの乗車券が付いていたり、ルート内施設の拝観料などの割引や指定店での買い物が割引になったりします。
格安料金で利用できる上に他にも様々な特典が付いてきます。
これらの特典をお得に利用して旅行するのもツアーの醍醐味です。

新・都ホテル(本館)

新幹線とホテルがセットになったお得フリープランはたくさんあります。
京都駅から徒歩2分という抜群の立地とロケーションの「新・都ホテル(京都)」です。
東京→京都の往復新幹線指定席料金とホテル1泊の宿泊代が含まれています。
この新・都ホテルは2009年11月に本館客室が9フロアーのうち2フロアーの160室分リニューアルしています。
通常本館ツインルームを大人2人で予約した場合は、1室1泊28,000円程宿泊代金がかかります。
これがJR東海ツアーズのフリープランですと、往復の新幹線指定料金+ホテル1泊の宿泊代で22,300円~30,800円で行けるのです。
通常、東京→京都ののぞみ指定席料金は片道13,520円、つまり往復だと27,040円かかります。
どれだけ安いかおわかりになると思います。
この宿泊プランを2泊に増やしても、同条件で26,800円~41,300円で行けますから、かなり格安で宿泊することができます。
新幹線料金とほぼ変わらない格安値段でゆったりとホテルに宿泊して京都を満喫できます。
同じようなプランはJTB他の旅行会社からもツアーがでています。
例えばJTBですと、同条件で25,000円~47,000円のものがあります。
同条件の新幹線料金+1泊宿泊代だけのものや、食事付のもの、ウエルカムドリンクやJTB専用バス乗車券付のプランなどもあります。
また新館「サウスウィング」に宿泊できるプランなどもあります。
ある程度宿泊したいホテルの目星をつけて、いろんな旅行会社からプランを探してくるとより格安なツアーを見つけやすいと思います。

宿泊付フリープラン東京2

東京発の新幹線とホテルがセットになったお値打ち京都フリープランはまだまだあります。
JR京都駅からバスで10分、西本願寺のすぐそばにある閑静な佇まいの「京都東急ホテル」です。
通常インターネットで格安で予約してもツイン1室2名利用で11,000円~15,000円かかるホテルです。
これをJR東海ツアーズのフリープランだと、往復新幹線指定券+1泊ツイン宿泊代+駅構内で使える1ドリンク引換券+京都駅からホテルまでの往路タクシー利用券がセットになっています。
これだけついて、2名1室利用で1人22,800円~31,300円で行けるのです。
通常、東京→京都ののぞみ指定席料金は片道13,520円、つまり往復だと27,040円かかります。
超格安料金です。
同じような新幹線とホテルがセットになったお値打ちプランは他の旅行会社でもでています。
例えばJTBだと同じ京都東急ホテルで往復新幹線料金+1泊宿泊代で1人24,400円~43,900円です。
他にも二条城の目の前にある庭園が美しい「京都国際ホテル」があります。
地下鉄二条城駅前下車で徒歩3分の利便さです。
こちらは通常ツイン1室2名利用で16,000円~30,000円するホテルです。
それが同じくJR東海ツアーズの新幹線とホテルのセットプランで22,800円~31,300円で行けるのです。
さらに駅構内で使える1ドリンク引換券もついています。
普通にホテルと新幹線を別々に予約して旅行するよりも断然格安でお得です。
こちらはJTBだと23,200円~42,700円です。

フリープランの格安ツアー中部

京都へ行く場合、個人で新幹線の往復チケットを購入してあとはフリーで行動するのが一般的です。
旅行会社のツアーでフリープランのものを選べば、往復新幹線チケットを手配してもらうだけで、あとは現地でフリーで行動できるツアーがあるのです。
しかもその料金は格安チケットを購入するよりも断然安く京都まで行くことができるのです。
例えば、中部~京都へ行く場合。
JR東海ツアーズが日帰りの1dayフリープランのツアーを出しています。
こだまの自由席を利用して、名古屋、豊橋、岐阜羽島、三河安城から乗車ができます。
往復の新幹線手配だけしてもらえて、到着後はフリーに行動できます。
しかし乗車できる新幹線は決められています。
往路は朝~昼にかけて6本のこだまの中から、復路は昼~夕方にかけて8本のこだまの中から選択しなければなりません。
このプランが大人1人10,000円~10,500円で利用できるのです。
通常ひかりやこだまで名古屋→京都は片道5,440円、つまり10,880円です。
それだけでもお得なのにさらにうれしい特典がついてくるのです。
「京都タワー」の展望料金が割引になったり、「よーじや」でグッズがもらえたり、「八つ橋」でお茶とお菓子のおもてなしなどちょっとしたうれしいことがたくさん付いています。
通常の新幹線料金より安い上に特典までついてお得感いっぱいのフリーツアーです。
格安旅行をするなら、このように旅行会社のお得なセットプランを探してみるといいと思います。

フリープランの格安ツアー静岡

京都へ行くときは、JR窓口や金券ショップで新幹線の往復チケットを購入していくのが一般的です。
旅行会社のツアーの場合、興味のない観光地までプランニングされていて思い通りに動けない感じがします。
しかしフリーツアーにすれば往復新幹線チケットを手配してもらえて、現地ではフリーで行動できるので便利です。
しかもその料金は格安チケットよりも安いのです。
例えば、静岡~京都へ行く場合。
JR東海ツアーズが日帰りの1dayフリープランのツアーを出しています
こだまの普通車指定席を利用して、静岡、三島、浜松、掛川、新富士から乗車できます。
ただし乗車する新幹線こだま号が決められています。
往路は午前中の7本の中から、復路は昼~夜にかけての8本の中から選ばなければなりません。
このフリープランツアーが大人1人16,800円~17,300円で利用できます。
通常、静岡~京都のこだま利用は片道9,750円、往復で19,500円します。
これだけでも断然格安なのです。
しかしさらに「京都タワー」の展望料金が割引になったり、お土産屋でグッズがもらえたり、お茶とお菓子のおもてなしを受けたりできる特典が付いています。
往復の新幹線料金だけを比較しても格安なのにうれしい特典の数々がついてお得感いっぱいのフリーツアーです。
オプションで通常よりお安い料金で老舗のランチを食べることもできます。
格安で行きたいならぜひ旅行会社を利用するといいと思います。